音楽クリエイターのヒャダインさんが乾癬を公表され、さらに乾き癬患者への応援ソングも公開されました!
ヒャダインさんといえば帽子をよくかぶっているイメージがありますが、乾癬の症状を隠すためだったんですね…とても辛かったと思います。
まだまだ知られていないという乾癬。一体どんな症状なのか、原因は何なのかまとめていきたいと思います!
ヒャダインが乾癬患者への応援ソングを公開!
まずはヒャダインさんが作った乾癬患者への応援ソング「晴れゆく道」を聴いてみましょう♪
明るい曲調に乗せて、乾癬の症状ややりたくてもできないこと、乾癬に対する固定観念などが分かりやすく歌われています!この曲を聴くだけでもわかることが結構ありますよね。私はジェルネイルができないなんて知りませんでした…
ヒャダインさんは2017年にモデルの道端アンジェリカさんが乾癬を公表したことに影響され、楽曲を作ったそうです。
この曲を聴いて症状に気付いたり、乾癬に苦しむ人への理解が少しでも進むことを祈ります。
乾癬ってどんな症状なの?原因は?

乾癬はどこにできるの?
人によって症状が現れる場所はさまざまで、頭皮、ひじ、ひざなどの外部刺激を受けやすい場所に出る傾向にあります。
症状としては、皮膚が厚く盛り上がり炎症によって赤みを帯びます。その上に白いフケのようなものがくっついてウロコのようにポロポロはがれ落ちます。
通常皮膚が約45日で生まれ変わるのに対し、乾癬の皮膚は4~5日と10倍以上の速度で生まれ変わってしまいます。そのため過剰に増殖した細胞によって皮膚が厚くなり最終的にポロポロはがれていきます。
皮膚の一部である爪にも症状が出ることが多いようです。
最初は小さい発疹から始まるので乾癬とはわからないことも多いですが、皮膚が赤く盛り上がったら乾癬の可能性が高いです。早めに皮膚科を受診しましょう。
乾癬の原因てなに?
残念ながら原因はわかっていないようです。
遺伝、免疫系異常、暴飲暴食、ストレス…などなど様々な要因が疑われています。
早く原因が特定され、完治する薬が開発されることを祈るばかりです。
まとめ
芸能人がこういった病気を公表することによって、病気に対する理解が広がるケースが増えているように思います。
広く認知されればその分原因解明の研究や治療法の確立が進むので、この記事が少しでもその手助けになりますように…!
コメントを残す