日本国民のみならず海外からも大人気の佳子さま。
かわいくてテレビに映っているとついつい見てしまいますよね!
そんな佳子さまですが、国際基督教大学(ICU)大学を卒業された後は就職をしていません。
さらに仕事であるご公務も少ないことから、「税金の無駄遣い」と言われてしまっています。
ちなみに姉の眞子さまは、東京大学総合研究博物館の研究員として、公務をこなしながら働いています。
今回は、佳子さまは税金である皇族費をどのように使っているのか、またお仕事の内容やスケジュールをまとめてみたいと思います。
佳子さまの皇族費(年収)はいくら?

皇族である佳子さまには、「皇族費」が支給されます。
これは「皇室経済法」という法律の下、国家予算(つまり税金)で賄われています。
金額は毎年決まっており、令和元年度ですと佳子さまには915万円支給されることになっています。
いきなり1000万プレイヤーというわけです笑
ちなみに上記の金額は佳子さまが成人してから支給される金額です。
未成年の場合でも年間305万円が支給されています。(*_*)
佳子さまは税金の無駄遣いをしている?

さて、気になるのは佳子さまが支給された915万円というお金をどのように使っているかですよね。
例えば、全額趣味のダンスにつぎ込んでます!!!
とかだったらさすがに佳子さま大好きの国民でも怒ります(;´∀`)
政治家よりもヒドイ税金の無駄遣いです笑
すみません、さすがにそんなことはないと思います。
誤解しないで頂きたいのは、皇族費である915万は、皇族の人数分、宮家(ここでは秋篠宮家)に支給されます。
つまり、佳子さまの口座へ直接振り込まれるようなことはないのです。
成人してからもお小遣い制なのかは不明ですが、とにかく、佳子さまは915万を丸々自由に使える環境ではないでしょう。
皇族費が何に使われているのか、その明細は公開されていません。
なので実際に税金が無駄遣いされているのかは正直なところ分かりません。
しかし確実に一部はダンスの費用に充てられていることは間違いないと思います(;´・ω・)
佳子さまの仕事はいつしているの?

皇族の仕事は激務として知られており、成年皇族が減少している中少しでも多くの仕事を担う必要があります。
宮内庁HPより、2019年4月~9月までの佳子さま単独での公務を見てみると…
- 2019年4月・・・1回
- 2019年5月・・・1回
- 2019年6月・・・3回
- 2019年7月・・・1回
- 2019年8月・・・1回
- 2019年9月・・・8回
ざっくりと数えただけなので、公務の大変さの大小はありますがこんな感じです。
9月はオーストラリアおよびハンガリーを訪問され比較的忙しかったと推察されますが、それ以前の月はほぼ単独での公務はされていません。
これでは普段何をされているのか、疑問に思われても仕方ないですよね。
宮内庁の方が記者に「佳子さまは普段何をしているのか」と質問された際は、「変わらず元気にお過ごしです」との回答しか得られなかったようなので、もしかしたら本当にニートに近い状態なのかもしれません…
まとめ

- 佳子さまに支給される皇族費は年間915万円
- 佳子さまが皇族費をどのように使っているのか、詳細は不明
- 佳子さまは単独での公務は月1~3回しかしていない
佳子さまの税金無駄遣い疑惑についてまとめていきました。
その美貌で大人気の佳子さまですが、成年となった今、皇族としての振る舞いにも注目されています。
ダンスが好きなことは十分わかりましたから、皇室のお仕事もしっかりとして頂きたいものですね…
私個人としては佳子さまの活動が「税金の無駄遣い」と言われてしまうのは非常に悲しいので、国民が納得するような仕事をぶりを早く見せて頂きたいなと思います。
⇒愛子さまの猫の名前はなぜ「ニンゲン」?皇室の動物はどこからくる?
コメントを残す