千と千尋の神隠し中国版ポスターが鳥肌!キャッチコピー和訳も紹介!

6月21日に中国で劇場公開が決定した 映画「千と千尋の神隠し」のポスターが美しすぎると話題になっています!

本当に幻想的で思わず保存してずっと眺めていたいと思ってしまうほどです…!

今回は中国版「千と千尋の神隠し」のポスターの詳細とキャッチコピーも和訳などもご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

千と千尋の神隠しが中国にて公開!

中国で宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」が劇場公開されることが決まりました。

昨年は「となりのトトロ」が公開され大ヒットを記録しているなか、中国のジブリファンは歓喜しているようです♪

中国ファンの反応

  • 泣きそう…。『ハウルの動く城』もお願いします
  • なんだって!?こりゃ号泣ものだ
  • うあああああ!!やっと来た!!今まで一番多く繰り返し見た作品!!
  • カットせず、フルバージョンにしてください
  • 子どものころに見た映画。今度は子どもを連れて見に行く

「千と千尋の神隠し」が公開された2000年頃は、中国ではインターネットで海賊版が横行し映画業界は氷河期真っ只中でした。

当時、映画業界全体の1年間の収入が130億円に過ぎず、千と千尋の日本収入の半分しかありませんでした…(業界全体で、ですよ?)

翻訳して上映しても採算をとれるはずがありませんよね。。

また、中国はそもそも海外映画の上映を政府が規制してきたせいもあり、長らくジブリ映画は正式に上映されてきませんでしたが、近年そういった規制が緩和してきたそうです!

日本人としても日本のアニメが世界で人気になるのは嬉しいですよね(*^-^*)

千と千尋の神隠し中国版ポスターが鳥肌!

それでは早速公開された中国版ポスターを見てみましょう!

いかがですか?キレイすぎますよね!

個人的には1枚目がとても好きです!部屋に飾りたい…!

キャッチコピーの和訳は?

ポスターに書かれているキャッチコピーの意味を知ると、より感情移入できますよね!

ということで和訳はこちらです!

  1. 振り返らず、ひたすら前に
  2. 自分を見失わないで
  3. 私はここまでしか送ってあげられない、この先の道は君だけで行くんだ
  4. 嬉しい、この世界であなたに会えるなんて!

デザイナーは「となりのトトロ」のポスターも手掛けた!

この美しいポスターを手掛けた人物は中国のデザイナー・黄海さん。

実は「となりのトトロ」「万引き家族」でもポスターを手掛けています

どうやら黄海さんは、上から俯瞰してみる構図がお好きなようですね!

日本ではあまり見ない構図ですがとても美しいです。

スポンサーリンク

千と千尋の神隠し中国版ポスターにネットの反応は?

ポスターが公開されるやいなやTwitterでは大盛り上がり!

日本のデザイナーよりもすごいという声が多数ありました(^^;

確かにこれはそう言いたくなるのもわかりますね。。

まとめ

思わずため息が出てしまうような美しいポスター。

「となりのトトロ」超えの可能性も高いですね!

これを機に日本でも人気が再沸騰するかもしれませんね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です