あなたは月の食費2万で生活できますか?1週間に5000円です。
食費2万で【幸せな】生活が送れたらすばらしいですね。
我慢してまで2万に抑えようとは思わないですよね…
今回は、食費2万で生活できるかできないか、リアルな声をまとめました。
食費2万で生活できる?できない?
【できる派】
- 夫婦とも料理ができたため節約できた
- 毎日お弁当にすればできる
- 独身だったらできる
- 外食しないで肉も食べなかったらできる
- 毎日もやしだったらできる
- 安い海鮮丼とか食べれる店があると、割と満足した食生活しながら食費2万は維持できる
- 毎日スーパーに行ってピンポイントで安いのが買えればできる
【できない派】
- 1人でも無理
- 毎日自炊できないから無理
- ある程度は食にもお金をかけたい
- 2万じゃ栄養とれない
- 4万の方が幸せになれる
- 食費は削りたくない
- 安い食材を買えばいいってもんじゃない
頑張ればできないことはないけど、やりたくないって意見が大半ですね。
そもそも安いスーパーが近所になかったり、そこまでして節約したら不幸という声も多いです。
食費2万で生活できる?できない?リアルな声まとめ!
食費2万で節約とかメディアが散々煽ってきた結果が食の安全に結びついてるんじゃないのか。私もそうだったから反省してるけど、食に関しては安さに飛びついてはいけない。安く売るために農薬、食品添加物が使われまくっている。
— awaya (@awaya18) July 14, 2020
#食費2万
節約とは、むだを省いて切り詰めること。手段の1つ。
目的が明確であれば節約あり。
目的がなければただの自己満足ですw
いや。自分も満足できない節約なんて悲しすぎます。
節約を楽しめないのであればやめましょう。— あゆっくま@48歳貧困女子 (@ayukkuma48) July 14, 2020
食費2万…
頑張る気持ちが昔はあったけどどうやっても無理。パン8枚切り4斤買ってきても3日もたないもん…
節約する事にワクッとする人が世界一を目指すようなそんな雲の上の話。
でも分かってても、できない自分に凹むからあんまり節約記事は見なくなったな〜。見るだけで凹む。— スズメ (@suzucityhunter) July 14, 2020
家族食費2万特集ね、これが家事もしないモラハラ夫の目に入ったらマジで生死に関わるから本気でやめて欲しいよ。前も言ったけど無理なのに本気で信じる人いるから。
それより、女性や子どもには最低でもこれだけお金がかかるというのを伝えてほしい。化粧品スキンケアなど相場が分かってない夫多すぎる— めぇ (@1010mmtn) July 13, 2020
食費2万でいけるって節約は趣味とかの範囲であって推奨するものではない。
日々の食費を切り詰めないと生活できない国って何(笑)
国民が安い食品ばっかり買うようになればその分農家やら諸々他で影響出てくるしね。— もふ (@mfmf013thk) July 14, 2020
食費…2万とか話題になってて私やばいのか?って不安になってたけどたくさんの方のTwitter見て救われた♡気にせんと経済回したろ!!
そっとお弁当の写真置いてみる pic.twitter.com/g0mGE30i5x— なの (@3jsb_guno) July 13, 2020
胸肉と米だけ食ってても一人で食費2万超えるわ
タンパク質確保して家族で2万とか相当きつい
どうせ炭水化物だらけの食事になってる#食費2万— うちたん (@hypo_med) July 14, 2020
コメントを残す