山田裕貴の歌がうまい理由は?メレンゲで披露した曲は何?【動画】

若手実力派俳優の山田裕貴さん。

2020年の冬ドラマでは超異例の同時期2作品で主演を務めることが明らかになり、さらに注目度が増しています!

 

まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの山田裕貴さん、演技がうまいのはもちろんですが、実は歌が超うまいことをご存知でしたか?

今回は「メレンゲの気持ち」で披露された生歌の動画を紹介しつつ、なぜ山田裕貴さんは歌がうまいのか、その秘密を探っていきたいと思います。

スポンサーリンク

山田裕貴がメレンゲの気持ちで生歌を披露!

さっそく山田裕貴さんの歌声を聴いてみましょう~♪

https://twitter.com/ODCPBywejn9lZVW/status/1160038361953734656

まっすぐな声に気持ちがこもっていて、引き込まれる歌声ですね!!!

ライブで聞いたら泣いてしまいそうな歌唱力!

 

友人の一之瀬ワタルさんが『山田裕貴さんは歌がうまい』をVTRで発言したことによって披露された歌ですが、本当にうまかったです!!!

 

そして終わった後のヒョヒョコ歩きが可愛いです笑

スポンサーリンク

山田裕貴が「メレンゲの気持ち」で披露した曲は何?

素敵な歌声を披露された山田裕貴さんですが、誰の曲を歌っていたのでしょうか?

 

山田さんが「メレンゲの気持ち」で歌ったのは、『みちしるべ』という曲です。

PhilHarmoUniQue(フィルハーモニーユニーク)というバンドの曲で、2008年9月に公開された「イキガミ」という映画の主題歌にもなっています。

残念ながらバンドは2010年に活動を休止しています。

 

10年も前のあまり知られていない曲を歌ったということは、山田さんのお気に入りの一曲ということでしょうね!

山田さんの声にとてもよく合っています!

スポンサーリンク

山田裕貴の歌がうまい理由は?

山田裕貴さんはなぜ歌がうまいのでしょうか?

特に音楽関係の勉強をしたという情報はありませんでしたが、2015年に「GARANTIDO」というミュージカルに出演した経験はあるようです。

ミュージカルでは必ず歌の練習をしますから、ここでうまくなった可能性は高いですね。

 

また、もともと歌が好きなのではと思われる発言もありました!

山田さんが主演した映画『あの頃、君を追いかけた』で主題歌を歌ったThinking Dogsと対談をした時、

めちゃくちゃピッタリな曲ですよね。僕、台湾版が頭から離れなさ過ぎて、音楽も台湾版のエンディングテーマしか頭に流れていなかったんですけど、試写でThinking Dogsさんの主題歌「言えなかったこと」を聴いたあとに「すっげぇピッタリ。俺、絶対にカラオケで歌うわ」と思って。

引用:billboard-japan

「カラオケで歌う」と言っていますね!!

きっと普段から歌うことが好きでカラオケによく行くんでしょうね♪

他に何を歌うのか、気になりますね~!!

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

  • 山田裕貴がメレンゲで披露した曲は『みちしるべ』
  • 山田裕貴が歌がうまい理由は、ミュージカルで練習したのと、元々歌うのが好きだから!

山田裕貴さんの歌声の秘密についてお伝えしました!

 

「メレンゲの気持ち」で歌声を披露すると、さらにブレイクするというジンクスがあるみたいですね!

(過去には竹内涼真さんや中村倫也さんもメレンゲで歌っています!)

 

菅田将暉さんのように歌手デビュー⇒紅白出場もあり得るかも…!??

今後は歌のお仕事にも期待しましょう!!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です